HOME > 性病・ブツブツ治療に関するよくある質問 > 亀頭包皮炎の治療はできますか?

亀頭包皮炎の治療はできますか?

亀頭包皮炎は、亀頭や包皮部分についた傷から菌に感染し、痛みや腫れなどが出る病気です。
亀頭包皮炎と思われる症状がある場合、まずは泌尿器科を受診しましょう。亀頭包皮炎と診断されると、かゆみや痛みなどの症状と感染した菌の種類に応じて、ステロイドや抗生物質を混合した軟膏や内服薬などが処方されるのが一般的です。
亀頭や包皮の洗い過ぎ、自慰行為や性行為などが原因として考えられますが、亀頭包皮炎を繰り返す場合は、包茎手術をすることで改善される可能性が高いでしょう。

監修者情報

東京ノーストクリニック田中泰吉総医院長

監修者 田中泰吉

東京ノーストクリニック 総院長

最終学歴
昭和49年 大阪医科大学医学部卒業
昭和49年 医師国家試験合格
職歴
平成02年 田中クリニック 開院
平成13年 東京ノーストクリニック 開院
平成24年 東京ノーストクリニック 総院長就任
平成27年 東京ノーストクリニック 梅田院 非常勤就任
著書
男のためのノースト最強治療法 | 田中泰吉 (著)