HOME > 性病・ブツブツ治療に関するよくある質問 > 包茎だと性病以外にどのような病気になりやすいですか?

包茎だと性病以外にどのような病気になりやすいですか?

原因菌が包皮の内側や亀頭周辺で増殖し、それにより亀頭包皮炎が発生する可能性が高くなります。特に真性包茎・カントン包茎の場合は不衛生になりやすいため何度も繰り返すケースも少なくありません。また、尿道口から菌、ウイルスが入り込む尿路感染症の発症リスクもあります。膀胱炎、尿道炎、前立腺炎などになる可能性があります。

監修者情報

東京ノーストクリニック田中泰吉総医院長

監修者 田中泰吉

東京ノーストクリニック 総院長

最終学歴
昭和49年 大阪医科大学医学部卒業
昭和49年 医師国家試験合格
職歴
平成02年 田中クリニック 開院
平成13年 東京ノーストクリニック 開院
平成24年 東京ノーストクリニック 総院長就任
平成27年 東京ノーストクリニック 梅田院 非常勤就任
著書
男のためのノースト最強治療法 | 田中泰吉 (著)